「次世代の副業システム」は詐欺?オプトリンクについて調査

株式会社リンクトラストの次世代の副業システムは詐欺か調査
著者,運営者

この記事を書いた人:きんじ

きんじのプロフィール→

この案件に関する不安や相談は、
LINEでも対応しています。
私が直接お返事するので、
些細なことでも、気軽に頼ってください🤝

こんにちは。

この記事では、「次世代型アフィリエイトは稼げる?」「リンクトラストの副業は怪しい?」といった疑問や不安を解決していきます。

調査結果より

次世代型アフィリエイトは、詐欺と断定できないものの、現時点では情報が少なく実績も確認できないため、参加は慎重になった方がいいと判断しました。

焦って参加せずに、記事をしっかり読んだうえで、ご判断ください。

また、LINEでは、「この副業って怪しいですか?」などの副業相談やお悩みにお答えしたり、

私が調査して安全と判断した優良情報や、ネットでお金を生み出していく具体的な方法を共有しています。

副業詐欺から身を守りたい方や、安全に稼げる情報が欲しい、という方はLINEで繋がっておいてください🤝

友だち追加

目次

リンクトラストの次世代型アフィリエイトは詐欺?|結論

株式会社リンクトラストが案内する「次世代の副業システム」「次世代型アフィリエイト」は、現時点で詐欺とは判断できません。

しかし、「誰でもできる作業で月収50万円」「元手0円」など、事実とは異なるような誤解を招く表現を使っていたり、

怪しい評判もあることから、安易な参加はやめておいた方がいい、というのが個人的意見です。

リンクトラストの次世代の副業システムについて

ネット上の怪しい副業に手を出してしまうと、大事なお金や時間を失う危険もあります。

だからこそ、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。

安全に、少しでも早く稼ぎたい方は、LINEからお友だち追加しておいてください🤝

今から始められる正しい副業の稼ぎ方や、再現性のある副業など、

稼ぐための近道をお伝えします。

詐欺に遭わず、安全に稼ぎ始められるよう、私がおチカラになります🤝

LINE

オプトリンク(Opt-Link)の概要について

オプトリンク(次世代型アフィリエイト)とは、誰でもできる簡単作業で、1ヶ月で50万円を目指せると謳った副業のことです。

画像のように、いろんなデザインの広告があります。

引用元:https://af-rakurakusystem.com/

広告サイトには、以下のような特徴があると記載されていました。

  • スマホだけでOK
  • 初心者歓迎
  • 即金OK
  • 充実サポート
  • 高い継続率

サイトには「アフィリエイトシステム」という記載があったため、アフィリエイトで稼ぐ副業であることは予想できますが、

アフィリエイトの即金性は基本的に低いです。

電子書籍・動画配信・転職系など、報酬確定までが早いジャンルを選ぶと、比較的早く稼ぐことはできますが、

リンクトラストのサイトには、そういった具体的な情報が全く記載されていないため、

何を根拠に「1ヶ月50万円」「即金OK」といっているのか不明です。

実績の根拠がなく怪しい

リンクトラストの「次世代の副業システム」「次世代型アフィリエイト」には、

  • サポート充実の副業システム 1位
  • 満足できる副業システム 1位
  • 複業サポートセレクション 1位

といった実績があるようですが、なんのランキングなのか、ランキング元の情報がないため信用できません。

適当なランキングをでっち上げている可能性も考えられます。

そのほか、「メディアで話題の最新アフィリエイト収益システム」といった記載もありました。

リンクトラストの次世代の副業システムについて

実際に、グローバルニュースアジアexciteニュースで、リンクトラストについて取り上げている記事を確認することもできましたが、

ニュースサイトに掲載されている=安全・安心の信頼できる副業、というわけでもありません。

こういったニュースサイトは、有料で掲載できるケースが多いため、信頼付けのためにお金を払ってPR記事を書いてもらっている可能性が高いです。

それが悪いことだとは思いませんし、ビジネスでは普通に使われている「PR・広報戦略」の一つです。

ただ、今回の「リンクトラスト」の案件については、内容を詳しく確認したところ、いくつか気になる点があり、安心して取り組めるものとは言い切れない印象でした。

登録後の流れについても、詳しく解説していきます!

また、すでに次世代の副業システムに登録してしまった方や、不安なこと、副業について困っていることなどあれば、気軽に相談してください🤝

状況にあった最適な解決策を一緒に考えたり、安全に取り組める優良な副業情報の共有もできます。

LINE

オプトリンク(Opt-Link)に登録してみた

次世代の副業システムのサイトから、オプトリンク(Opt-Link)というLINEを登録してみました。

登録したのは、「ゆり@次世代AIアフィリのプロ★」というアカウントです。

次世代の副業システムに登録

はじめまして✨
次世代アフィリエイトで月80万円を達成中の ゆり です😉

🌸 期間限定でご案内中! 🌸
【次世代アフィリエイト】
\ LINE登録させるだけで1,500円!? /
1日10件で 15,000円の報酬 GETも夢じゃない!?🔥

★━━━━━━━━━━━━━★
📌 本当に稼げる副業としてメディアで話題!
📌 顔出し・身バレ一切ナシ✨
📌 1日たった30分のカンタン作業♬
📌 個人情報の提出も不要⛔
📌 即日スタートOK👟
★━━━━━━━━━━━━━★

ゆりからのLINE

ゆりのLINEからは、挨拶文のほか、年齢・職業・クレカの有無など簡単な質問が送られてきた後、

電話での無料サポートを受けるように案内されました。

電話で説明してくれるのはありがたいですが、ここに来るまで副業の具体的な説明はしてもらえず、

ただ一方的に個人情報を聞かれるだけというのは、なんだかいい気はしませんね。

内容はX・インスタアフィリ?

株式会社リンクトラストの「次世代の副業システム」に登録し、詳しい説明を聞いた結果、

「X・インスタアフィリエイト」で稼いでいくことが判明しました。

X・インスタアフィリエイトとは、投稿にアフィリエイトリンク(商品やサービスの紹介リンク)を貼って、
それを見た人が購入 or 登録してくれたら報酬が入る仕組みのこと。

確かに、収益化までのスピードが比較的早く、スマホひとつで気軽に始められるという点では、

初心者の方にとっても取り組みやすい手法と言えるかもしれません。

ただし、リンクトラストの“ゆり”が案内するノウハウを活用するには、有料プランへの申し込みが前提となっているようです。

リンクトラストの有料プランについて

リンクトラストの「次世代の副業システム」で成果を出していくには、1万円〜70万円のサポート付きプランに申し込む必要があるようです。

副業を始めるうえで多少の費用がかかるのはよくあることなので、お金がかかること自体は特に問題ではありません。

ですが、株式会社リンクトラストの「次世代の副業システム」では、継続的に稼げている人はいるのか、再現性や実績など、具体的な情報が全く公開されていません。

今のところ、料金に対して十分な内容があるとは思えず、費用対効果が見込めるかも不明なため、慎重に判断すべきだと感じました。

安心して稼げる投資・副業を探しているのであれば、一度ご連絡ください。

一人ひとりの話を聞いて、最適な副業や投資の情報・アドバイスを共有します🤝

私が実際に利益を出している情報でよければ、すぐに共有できますよ。

LINE

オプトリンク(Opt-Link)のゆりは何者?

「次世代AIアフィリのプロ・ゆり」は、次世代の副業システムを案内している人物です。

次世代アフィリエイトのプロ・ゆり

LINEや登録後のサイトから、プロフィールを簡単にまとめてみました。

  • 次世代アフィリエイトで月80万円を達成中
  • 約1年前、ネットビジネスの世界に飛び込むも失敗の連続
  • “とある方法”に出会ったことで、状況は劇的に変化

「ゆり」という人物については、本名や経歴、顔写真などが一切公開されておらず、イラストのキャラクターだけが使われています。

そのため、実在する人物なのか、それともあらかじめ用意された架空のキャラクターなのか判断がつかず、実態は不透明です。

リンクトラストや次世代型アフィリエイトの口コミ・評判

株式会社リンクトラストや、次世代の副業システムについて、GoogleやXなどのSNS、知恵袋や掲示板で詳しく調査あしてみましたが、

「稼げた」といった肯定的な意見は確認できませんでした。

確認できたのは、以下のようなネガティブな口コミサイトだけです。

次世代の副業システムの口コミ・評判

まだ参加者が少ない段階なのかもしれませんが、実績がきちんと確認できない以上、焦って登録する必要はないでしょう。

「この副業稼げるかな?」「この副業にお金払っても大丈夫?」など、副業について不安なこと、気になることなどあれば、LINEから気軽に質問してください🤝

スマホだけで稼ぎたい方や、本業とは別に副収入が欲しい方は、状況にあった最適な副業情報の共有もできるので、友達追加しておいてください。

LINE

株式会社リンクトラストの特商法について

株式会社リンクトラストは安全な副業か確かめるため、特商法(特定商取引法に基づく表記)を調査していきます。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律ですよ。

出典元:特商法取引法とは|特定商取引法ガイド

株式会社リンクトラストの特商法は、以下の通り。

販売業者名株式会社リンクトラスト
運営責任者名浅沼弘樹(代表取締役)
所在地〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目15-1
セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿5F
メールアドレスinfo@linktrust-inc.com
電話番号03-6228-0018

株式会社リンクトラストは、国税庁の法人番号公表サイトでも登記を確認できました。

出典元:株式会社リンクトラスト|国税庁法人番号公表サイト

しかし、変更履歴情報をみると令和7年の1月に設立された会社であることが判明。

実績やサポート体制など不透明ですし、副業を選ぶ上での懸念点にはなりそうです。

株式会社リンクトラストの「オプトリンク」について まとめ

ここまで、株式会社リンクトラストの「次世代の副業システム」について、実際に検証した結果や、口コミ評判などの実態をお伝えしてきましたが、

まとめると、以下の3つの理由から注意すべき副業案件と判断しました。

  1. 実績や再現性が確認できない
  2. 費用対効果が見込めない
  3. まだ参加者が少ないのか、肯定的な口コミや評判がない

ネット上には、人の弱みに漬け込んで、お金を騙し取ろうとする悪質な業者が増えています。

世間的に副業が認められつつある今だからこそ、きちんとした情報を手に入れることが大事です。

正しい情報を手に入れたことにより、実際に私も副業を始めて3ヶ月で、月収250万円以上を稼げるようになりました。

これから副業やネットビジネスで稼いでいきたい!という方は、気軽にご相談ください。

初めてでも稼ぎやすい副業や、忙しくてもスキマ時間で取り組める副業など、

「実際に利益が出ている優良情報」だけをお教えできます。

実際に私が稼いできた情報であればすぐに共有できますので、LINEのお友だち追加しておいてください。

これから10万円、20万円・・と、副業で稼ぎ始められるよう、私がチカラになります🤝

LINE

いつでもご連絡待っています(^^)
今でもこのブログの運営を続けている理由は私のプロフィールをぜひお読みください。

私もかつては、いろいろな副業や投資に手を出しては失敗し、時間もお金も無駄にしていた時期があります。

誰にも相談できず、1人で不安な日々を過ごしていました。

早く稼ぎたい気持ちから、焦ってネットの怪しい副業に手を出したのが原因です。

そんな私も、正しい副業の知識を手にいれ、稼げる情報と出会えたことで、今ではしっかりと副業で稼げるようになりました。

副業で失敗した経験がある私だからこそ、安全に稼ぐための近道をお教えできます。

「また騙されるんじゃないか・・」「副業で稼いでいきたいけど何したらいいか分からない」など、不安な思いがあれば、なんでも私にぶつけてください。

LINEでは、私が実際に稼いでいる情報や、ゼロから稼いでいくための具体的なアドバイスを、一人ひとり丁寧にお伝えしていきます。

お金の不安が少しでも軽くなるよう、私が力になりますので、

1人で悩む前に、気軽にメッセージを送ってくださいね🤝

LINE
この記事を書いたきんじです
  • URLをコピーしました!
友だち追加
目次