Karinnaは詐欺か!チャットアプリや副業の実態を解説

Karinnaアプリは詐欺か調査
著者,運営者

この記事を書いた人:きんじ

きんじのプロフィール→

この案件に関する不安や相談は、
LINEでも対応しています。
私が直接お返事するので、
些細なことでも、気軽に頼ってください🤝

こんにちは。

この記事では、「Karinnaアプリは危険?」「Karinnaアプリで稼げる?」といった不安や疑問を解決していきます。

調査結果より

Karinnaアプリ自体は登録しても詐欺の危険はありませんが、Karinnaアプリ上でタスク詐欺が横行しているため、注意してください。

「タスク詐欺って何?」「タスク詐欺について詳しく知りたいという方は、以下の記事も併せて読んでみてください。

焦って参加せずに、記事をしっかり読んだうえで、ご判断ください。

また、LINEでは、「この副業って怪しいですか?」などの副業相談やお悩みにお答えしたり、

私が調査して安全と判断した優良情報や、ネットでお金を生み出していく具体的な方法を共有しています。

副業詐欺から身を守りたい方や、安全に稼げる情報が欲しい、という方はLINEで繋がっておいてください🤝

友だち追加

目次

Karinnaアプリは詐欺か|結論

Karinnaは、タスク詐欺を目的とした危険な副業でした。

最初は稼げたように見えますが、最終的にはこちらが大金を失うようにできている詐欺です。

Karinnaアプリは詐欺か調査

Karinnaのような怪しい副業に手を出してしまうと、大事なお金や時間を失う危険もあります。

だからこそ、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。

安全に、少しでも早く稼ぎたい方は、LINEからお友だち追加しておいてください🤝

今から始められる正しい副業の稼ぎ方や、再現性のある副業など、

稼ぐための近道をお伝えします。

すでに登録してしまったり、お金を失ってしまった・・という方は、安全にお金を作っていく方法を、共有できます。

周りの人に知られたくない方や、周りに頼れる人がいない方は、私が力になります。

一人ひとりと会話ができるので、安心して相談してください。

LINE

Karinnaアプリを使った副業詐欺の実態

Karinnaでは、今、「指定された作業を時間内にクリアできず、違約金を払うよう脅された」といった“タスク詐欺”が横行しています。

ちなみにGoogle play Storeの評価では、すでに「詐欺」といったレビューがついています。

Karinnaアプリは詐欺か調査

詐欺に利用するアプリですのでダウンロードしたら駄目です

ではここから、Karinnaアプリで副業詐欺に遭う詳しい手順を解説していきます。

Karinnaを使った詐欺の手順

最初は、SNSなどの広告から、「簡単に稼げる副業を紹介する」などといってLINEに誘導し、そこでまず簡単なタスクをこなすよう案内されます。

Toomeを使った副業詐欺に注意!アプリの危険性や返金について調査

タスクの内容としては、「指定のインスタアカウントにいいねを押す」「指定のyoutubeを見る」といった、

簡単な作業のスクリーンショットを提出する、というのが主な仕事ですね。

また、ここでは実際に100円〜150円ほどの報酬が発生するようにできています。

実際に報酬を払うことで、ユーザーを信用させた後、「本格的に仕事を始めますか?」といって、Karinnaアプリをインストールするように案内されます。

Karinnaアプリ自体は詐欺ではないため、登録したところで特に問題はありません。

ですが、Karinnaアプリ上で「福利厚生タスク」というタスク作業が送られてきた時は、注意してください。

Karinnaチャットアプリの危険性

Karinnaアプリは詐欺か調査

Karinnaアプリで、本格的な福利厚生タスクの副業が始まると、今までのように簡単な作業ではなく、

時間制限も設けられているような複雑な仕事内容になっていきます。

また、報酬に関しても、自分が振り込んだ金額+給料、といった形態になっているため、入金が必須になります。(報酬は仮想通貨で振り込まれる)

また、タスクも1人ではなく、4人1組といった、チーム戦で行うようになっていきます。

自分が失敗しても、チームの中の誰かが失敗しても、どちらにせよ違約金は払わなくてはいけません。

チームとはいっても、本当に見知らぬ人とチームを組んでいるわけではなく、詐欺グループが用意したサクラです。

自分が失敗しなくても、絶対に誰かが失敗するように仕組まれている、悪質な内容になっています。

また、タスクに成功しても、「出金のための手数料が必要」といって、稼いだ額の60%を請求してくるケースもあります。

Karinnaアプリで行われるタスク詐欺の目的は、皆さんを稼がせることではありません。

わざと失敗させて高額資金を搾り取ろうとする、かなり悪質な詐欺です。

絶対に手を出さないようにしてください。

また、すでに手を出してしまった方、不安なこと、誰にも言えずに悩んでいることがあれば、いつでも相談してください。

タスク詐欺に関する相談もきているので、私から失った資金を取り戻すための情報など共有しています。

LINE

Karinnaで詐欺に遭っても返金は難しい

Karinnaアプリ上で詐欺にあった場合、返金はかなり難しいです。

Karinnaアプリを悪用したタスク詐欺を行なっているのが、海外の詐欺グループ(おそらく中国?)ですので、

警察も捜査しにくい、また、手の出しようがない可能性が大きいです。

弁護士に相談する・・という手もあるかもしれませんが、相談して解決したケースをまだ聞いたことがないので、

着手金のことを考えると、あまりオススメできません。

ネットでは、数千円ほど返金された方もいるそうですが、全額返金されるケースはほぼないと思っておいた方がいいでしょう。

また、今すぐ誰かに相談したいけど、頼れる人がいない方や、不安がある方、誰にも言えない・・という方は、いつでも相談してください。

返金できない場合でも、安全にお金を取り戻す方法や、正しい方法でお金を稼いでいく情報をLINEでお伝えしています。

相談料や情報提供料はいただいていないので、安心して連絡してください🤝

LINE

Karinnaアプリで詐欺に遭った口コミ・評判

知恵袋では、Karinnaアプリに関する怪しい口コミが確認できました。

質問者:rus********さん

友達が、LINEで副業を始めたと言うんですが、 明らかに詐欺だと私は思っています。

内容↓
最初に、指定されたサイトに(ニックネームとパスワードのみ)登録。
指定されたKarinnaと言うチャットアプリインストールをさせられます。

仕事内容↓
時間指定された時間内に指定されたYouTubeの動画をスクショし、チャットアプリに貼り付けると、報酬が指定されたサイトに都度加算されていき、2000円から自分が指定した口座へ振込ができる仕様になっていました。
1日に3回ほど、高報酬課題と言われる、指定された金額を自分で決め、指定された口座へ振込をする。確認されると、サイト上に自分が指定した金額が加算され、その中で、操作をさせられる。
(添付画像の1〜3の順で押し、最後に確定を押す。)成功が確認されると、自分が指定した金額+1999円が成功ボーナスとして加算。2回目は指定した金額+3999円。3回目は指定した金額+8999円がボーナスとしてサイトに加算されるようになっていました。

引用元:Yahoo!知恵袋

Karinnaアプリでの副業は、最終的に資金を失うような仕組みになっていますので、

安全に・着実に稼いでいきたいなら、別の副業にしましょう。

周りで、Karinnaアプリを使ったタスク副業を行おうとしている方がいたら、止めてあげてください!

「副業で稼ぎたい」「何から始めるのかわからない」という方は、私が登録検証して安全性や収益性を確認した副業や、

専任のサポートがついた安全な稼ぎ方などを共有できるので、気軽に聞いてください🤝

LINE

Karinnaアプリに関するよくある質問

Karinnaアプリをインストールしてしまいました。詐欺に遭ってますか?

インストールしただけでは詐欺に遭っていないので、安心してください。

Karinnaアプリ上で「福利厚生タスク」という名目で入金を指示された際は、要注意です。

Karinnaアプリで個人情報を送ってしまった。どうしたらいい?

状況にあった対処法などをお教えできるかもしれません。気軽にLINEで相談してください。

タスク詐欺は、最初に少額の振り込みがあるため、稼げると勘違いしてしまい、参加してしまう人が後を絶たない状況です。

「これって本当に稼げるの?」と、少しでも怪しんだら、参加する前に一度相談してください。

Karinnaアプリは詐欺で危険!返金は難しいので注意|まとめ

ここまでKarinnaアプリについて、実際に検証した結果や、口コミ評判などの実態をお伝えしてきましたが、

まとめると、以下の3つの理由から超悪質な副業詐欺案件と判断しました。

  1. Karinna上でタスク詐欺が横行しているので注意
  2. 海外の詐欺グループによる犯行の可能性が高い
  3. 怪しい口コミ・評判もある

Karinnaアプリのように、人の弱みに漬け込んで、お金を騙し取ろうとする悪質な業者が増えています。

世間的に副業が認められつつある今だからこそ、きちんとした情報を手に入れることが大事ですよね。

Karinnaアプリは詐欺ですが、「正しい情報」さえ手にすれば、副業で大きな利益を得ることができます。

私も実際に、ネットを活用した副業を始めて3ヶ月で、月収250万円以上を稼ぎ始められるようになりました。

これから副業やネットビジネスで稼いでいきたい!という方は、気軽にご相談ください。

初めてでも稼ぎやすい副業や、忙しくてもスキマ時間で取り組める副業など、

「実際に利益が出ている優良情報」だけをお教えできます。

実際に私が稼いできた情報であればすぐに共有できますので、LINEのお友だち追加しておいてください。

これから10万円、20万円・・と、副業で稼ぎ始められるよう、私がチカラになります🤝

LINE

いつでもご連絡待っています(^^)
今でもこのブログの運営を続けている理由は私のプロフィールをぜひお読みください。

私もかつては、いろいろな副業や投資に手を出しては失敗し、時間もお金も無駄にしていた時期があります。

誰にも相談できず、1人で不安な日々を過ごしていました。

早く稼ぎたい気持ちから、焦ってネットの怪しい副業に手を出したのが原因です。

そんな私も、正しい副業の知識を手にいれ、稼げる情報と出会えたことで、今ではしっかりと副業で稼げるようになりました。

副業で失敗した経験がある私だからこそ、安全に稼ぐための近道をお教えできます。

「また騙されるんじゃないか・・」「副業で稼いでいきたい」など、不安な思いがあれば、なんでも私にぶつけてください。

LINEでは、私が実際に稼いでいる情報や、ゼロから稼いでいくための具体的なアドバイスを、一人ひとり丁寧にお伝えしていきます。

お金の不安が少しでも軽くなるよう、私が力になりますので、

1人で悩む前に、気軽にメッセージを送ってくださいね🤝

LINE
この記事を書いたきんじです
  • URLをコピーしました!
友だち追加
目次