Eternal Anthemは詐欺か?畑岡宏光の怪しい投資システムを調査

著者,運営者

この記事を書いた人:きんじ

きんじのプロフィール→

この案件に関する不安や相談は、
LINEでも対応しています。
私が直接お返事するので、
些細なことでも、気軽に頼ってください🤝

こんにちは。

この記事では、「エターナルアンセムは稼げる?」「Eternal Anthemは詐欺?」といった疑問や不安を解決していきます。

調査結果より

畑岡宏光のEternal Anthemは、サイトで謳っているように稼ぐことはできない、悪質な投資案件でした。

焦って参加せずに、記事をしっかり読んだうえで、ご判断ください。

また、LINEでは、「この副業って怪しいですか?」などの副業相談やお悩みにお答えしたり、

私が調査して安全と判断した優良情報や、ネットでお金を生み出していく具体的な方法を共有しています。

副業詐欺から身を守りたい方や、安全に稼げる情報が欲しい、という方はLINEで繋がっておいてください🤝

友だち追加

副業やお金のことで不安があれば、いつでも相談して下さい。

目次

Eternal Anthem(エターナルアンセム)は詐欺か|結論

畑岡宏光のEternal Anthemは、『毎日1万円貯まるシステム』と謳っていますが、

実際に毎日1万円稼げている人は見当たらず、再現性も確認できないため、安易な参加は危険だと判断しました。

Eternal Anthemのような怪しい副業に手を出してしまうと、大事なお金や時間を失う危険もあります。

だからこそ、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。

安全に、少しでも早く稼ぎたい方は、LINEからお友だち追加しておいてください🤝

今から始められる正しい副業の稼ぎ方や、再現性のある副業など、

稼ぐための近道をお伝えします。

詐欺に遭わず、安全に稼ぎ始められるよう、お手伝いさせてもらっています🤝

LINE

Eternal Anthem(エターナルアンセム)とは

Eternal Anthem(エターナルアンセム)とは、『72年に一度の資産が増え続けるアプリ』と謳っている、投資の自動売買システムです。

しかし、宣伝しているサイトを全て確認しても、なぜ稼げるのか、どんな仕組みでお金が増えるのか、などの説明は一切ありません。

副業や投資で「毎日1万円」と言うのは、かなりおかしいです。

何を根拠に謳っているのかわかりませんし、稼げた証拠や実績も公開されていないため、何を信用すればいいかわかりません。

世の中には、畑岡宏光のEternal Anthemのように「簡単に稼げる」と謳っている副業は、ネット上に蔓延しています。

安易な登録は危険です!
代わりに私が登録検証してみました。

また、すでにEternal Anthemに登録してしまったり、副業や投資で困ったことがあれば、いつでも相談してください。

状況にあった最適な解決策を考えたり、安全に利益を出していくための優良情報を共有できます🤝

LINE

Eternal AnthemにLINE登録・検証

畑岡宏光のEternal Anthemに登録して、詳しい内容を検証していきます。

今なら『体験版アプリと給付金10万円が全員にプレゼント』と掲載されていました👇

エターナルアンセムは詐欺か

「10万円貰える」という宣伝は、完全にウソなので気をつけてください

LINEに登録すると、動画が送られてきますが、『必ず稼げる』『仕事を辞めても大丈夫』『負け知らずのアプリ』などとぼんやりしたメリットしか宣伝していません。

これは詐欺まがいの商品を売るときに、副業や投資初心者に対して夢を抱かせて、冷静な判断を鈍らせるための宣伝方法です。

また、登録後にEternal Anthemの体験版アプリを使用できるのですが、チャートなどは特に確認できず、

取引後の画面(残高など)が確認できるような、おもちゃのようなシステムでした。

Eternal Anthem(エターナルアンセム)は、子供騙しのようなアプリでユーザーを信用させたあと、参加費用を要求してくる危険な副業です。

エターナルアンセムの参加費用

Eternal Anthem(エターナルアンセム)は、説明動画を3話ほど配信した後、最終的に98,000円の有料コミュニティに勧誘してきます。

副業や投資には初期費用がつきものですし、お金がかかること自体は問題ありません。

しかし、Eternal Anthemの場合は、稼げる根拠やロジックの中身、信用できる実績など、具体的な情報が全くありません。

参加費用に見合ったシステムだと判断できないため、登録は危険だと判断しました。

確実に、そして安全に副業収入を得たいと考えている方は、ぜひ私とLINEで繋がっておいてくださいね。

LINE

Eternal Anthemの口コミ・評判をチェック

畑岡宏光のEternal Anthemの口コミや評判を確認してみましたが・・・

良い口コミはネット上に見当たりませんでした!

まだ販売実績がない可能性もあります

口コミが全てではありませんが、全く口コミがネット上で見つからない、もしくは悪い評判しか見当たらない、

という場合は要注意です。

『最近スタートしたばかりの、実績がない副業案件』だったり『悪名高い企業が運営している詐欺まがいの案件』である可能性もあります。

もし今気になっている副業が「安全な案件なのか?」と少しでも不安に思う方がいれば、相談してください。

私は今まで500件以上の副業サイトを調査してきたので、ほとんどの副業詐欺の勧誘パターンが分かります。

一人で悩まず、いつでも相談してくださいね。

LINE

Eternal Anthemの特商法に基づいた記載

畑岡宏光のEternal Anthemは安全な副業か確かめるため、特商法(特定商取引法に基づく表記)を調査していきます。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律ですよ。

畑岡宏光のEternal Anthemの特商法は、以下の通り。

販売業者名有限会社自由人
運営責任者名後藤善治
所在地東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田7A
メールアドレス080-4731-8205
電話番号web.fanfare.next2025@gmail.com

特商法に基づいた記載には問題がないように見えますが、Eternal Anthemを宣伝している畑岡宏光は、「FX GO tap」という怪しいFXシステムも案内しています。

最初は『無料』『大金を稼げる』と宣伝し集客して、最終的に「高額なコミュニティへの入会」が待っています。

もちろん高額だから詐欺!というわけではなく、畑岡宏光が紹介する投資システムで「稼げた!」とレビューしている利用者がいない点が注意です。

畑岡宏光のEternal Anthemは詐欺の危険がある|まとめ

ここまで畑岡宏光のEternal Anthemについて、実際に検証した結果や、口コミ評判などの実態をお伝えしてきましたが、

まとめると、以下の3つの理由から稼げない悪質案件と判断しました。

  1. どんな投資で稼げるのか全く明らかにしていない
  2. 利用者の良い口コミが全く見当たらない
  3. 宣伝している畑岡宏光は、過去に詐欺まがいの投資システムを販売していた

畑岡宏光のEternal Anthemのように、人の弱みに漬け込んで、お金を騙し取ろうとする悪質な業者が増えています。

世間的に副業が認められつつある今だからこそ、きちんとした情報を手に入れることが大事ですよね。

畑岡宏光のEternal Anthemで稼ぐことは難しいですが、「正しい情報」さえ手にすれば、副業で大きな利益を得ることができます。

私も実際に、ネットを活用した副業を始めて3ヶ月で、月収250万円以上を稼ぎ始められるようになりました。

これから副業やネットビジネスで稼いでいきたい!という方は、気軽にご相談ください。

初めてでも稼ぎやすい副業や、忙しくてもスキマ時間で取り組める副業など、

「実際に利益が出ている優良情報」だけをお教えできます。

実際に私が稼いできた情報であればすぐに共有できますので、LINEのお友だち追加しておいてください。

これから10万円、20万円・・と、副業で稼ぎ始められるよう、私がチカラになります🤝

LINE

いつでもご連絡待っています(^^)
今でもこのブログの運営を続けている理由は私のプロフィールをぜひお読みください。

私もかつては、いろいろな副業や投資に手を出しては失敗し、時間もお金も無駄にしていた時期があります。

誰にも相談できず、1人で不安な日々を過ごしていました。

早く稼ぎたい気持ちから、焦ってネットの怪しい副業に手を出したのが原因です。

そんな私も、正しい副業の知識を手にいれ、稼げる情報と出会えたことで、今ではしっかりと副業で稼げるようになりました。

副業で失敗した経験がある私だからこそ、安全に稼ぐための近道をお教えできます。

「また騙されるんじゃないか・・」「副業で稼いでいきたいけど何したらいいか分からない」など、不安な思いがあれば、なんでも私にぶつけてください。

LINEでは、私が実際に稼いでいる情報や、ゼロから稼いでいくための具体的なアドバイスを、一人ひとり丁寧にお伝えしていきます。

お金の不安が少しでも軽くなるよう、私が力になりますので、

1人で悩む前に、気軽にメッセージを送ってくださいね🤝

LINE
この記事を書いたきんじです
  • URLをコピーしました!
友だち追加
目次