ウェルシェアは詐欺?副業や評判について調査

ウェルシェアは副業詐欺か調査
著者,運営者

この記事を書いた人:きんじ

きんじのプロフィール→

この案件に関する不安や相談は、
LINEでも対応しています。
私が直接お返事するので、
些細なことでも、気軽に頼ってください🤝

こんにちは。

今回は、「ウェルシェアは稼げる?」「WEALSHAREは副業詐欺?」といった疑問や不安を解決していきます。

調査結果より

ウェルシェア(WEALSHARE)は暗号資産CFDで稼ぐ投資副業ですが、再現性はなく怪しい評判も多いため、安易な参加は危険だと判断しました。

焦って参加せずに、記事をしっかり読んだうえで、ご判断ください。

また、LINEでは、「この副業って怪しいですか?」などの副業相談やお悩みにお答えしたり、

私が調査して安全と判断した優良情報や、ネットでお金を生み出していく具体的な方法を共有しています。

副業詐欺から身を守りたい方や、安全に稼げる情報が欲しい、という方はLINEで繋がっておいてください🤝

友だち追加

目次

ウェルシェアは詐欺か|結論

武田真治が案内するウェルシェア(WEALSHARE)は、スマホとLINEを活用して稼ぐ副業ですが、

サイトで謳っているように稼げる可能性は低く、ネット上の評判も怪しいことから、詐欺の危険もある投資だと判断しました。

月収80万円以上稼げた人は、未だ確認できません。

ネット上の怪しい副業に安易に手を出してしまうと、大事なお金や時間を失う危険もあります。

だからこそ、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。

安全に、少しでも早く稼ぎたい方は、LINEからお友だち追加しておいてください🤝

今から始められる正しい副業の稼ぎ方や、再現性のある副業など、

稼ぐための近道をお伝えします。

詐欺に遭わず、安全に稼ぎ始められるよう、私がおチカラになります🤝

LINE

ウェルシェア(WEALSHARE)の副業とは?

ウェルシェア(WEALSHARE)とは、スマホに届くLINEの通知を1日2分程度確認するだけで、毎日2〜3万円の副収入が目指せると謳った副業のことです。

広告サイトには、「未経験でも月収80万円越え続出」との記載もあり、参加者の中には即日収益が発生するケースもあると謳っていました。

wealshareについて

LINEの通知を確認するだけで月収80万円が目指せるなら、すぐにでも登録したくなりますが、

サイトには収益を得る具体的な方法や、実績などの情報が掲載されていません。

稼ぎ方と言うのも一つの商材(ノウハウ)ですし、無料で全ての情報を公開する必要はありませんが、

「毎日2〜3万円」「月収80万円」と大きいことを言っている割に、それを裏付ける証拠がないため、全体的に信用できないな、と言う印象です。

安易な登録はオススメしません。
私が皆さんの代わりに登録調査してみました!

また、すでにウェルシェアに登録してしまったり、不安なことがある方は、気軽に相談してください。

状況にあった最適な解決策を考えたり、今日からでも安全に取り組める副業や投資情報を共有できます🤝

LINE

WEALSHAREに登録してみた

ウェルシェア(WEALSHARE)の広告サイトから、「WEALSHARE」と言うLINEアカウントを登録してみました。

ウェルシェアは副業詐欺か調査

ご登録ありがとうございます!
このLINEでは

「毎月80万円を稼ぐための方法」
をすべて無料で
公開していきます!

まずは下のボタンを押して
第1話の動画をご覧ください!

簡単な挨拶文が届いた後、説明動画を視聴するように指示されます。

WEALSHAREの副業内容

説明動画によると、ウェルシェア(WEALSHARE)では、暗号資産CFDと言う手法を使って利益を出す投資だと判明しました。

暗号資産CFDとは、実際にビットコインなどを買わずに、上がるか下がるかを予想して利益を狙う手法のこと。

ウェルシェア(WEALSHARE)の「ウェルシェアシステム」では、ビットコインの価格変動を活用し、

売買するのに最適なタイミングをLINEに通知することで、初心者でも簡単に取引できると言った流れになっています。

このように、LINEに取引に最適なタイミングを通知することを「シグナル配信」と言い、やり方自体は全く問題ありません。

しかし、ウェルシェアの場合は、毎日2〜3万円が狙えると言う証拠や的中率(勝率)など、具体的な情報を全く公開していません。

シグナル配信自体は安全ですが、中には粗悪なシステムを販売してくるケースもあるため、慎重な判断が必要です。

また、似たような“ビットコインを買わずに稼ぐ”という投資に、「セブンプロジェクト」「ATOM8」という案件もあります。

この2つの投資案件は、今回のウェルシェア(WEALSHARE)と同じ運営元になっているので、合わせて確認してみてください。

WEALSHAREの参加費用

ウェルシェア(WEALSHARE)では、説明動画を3回に分けて配信した後、最終的に「ウェルシェアサロン」というサロンに勧誘されます。

参加費用は198,000円で、参加者はウェルシェアシステムを利用できたり、徹底サポートなどもついているようです。

ウェルシェアは副業詐欺か調査

有料のサロンですし、お金がかかること自体はなんの問題もありません。

むしろ無料で稼がせてくれるシステムの方が怖いです。セキュリティとか...。

ですが、ウェルシェア(WEALSHARE)の場合は、「20万円近い費用を払うほど価値のあるシステムなのか?」と言う部分がはっきりしておらず、

ロジックの中身や運用実績についてもきちんと公開していません。

稼げるかどうか全くわからない状態のシステムにお金を払うくらいなら、別の投資案件や副業案件に使った方がいいのでは...というのが私の意見です。

投資で毎日決まった額を稼ぐのは難しいです。

「月収80万円目指せる」というのも、何を根拠に言っているのかわかりませんし、安易に信用しないようにしましょう。

投資に興味がある方は、専任のサポートがついた安全な投資や、今日からでも始められる稼ぎ方など共有できるので、

怪しいサイトに登録する前に、気軽に相談してください🤝

LINE

WEALSHAREの評判や口コミについて

ウェルシェア(WEALSHARE)についてネットで検索すると、

「ウェルシェアは安全!」「WEALSHAREは詐欺ではない」といった、肯定的な意見を書いているサイトが多数確認できます。

いろんな意見があると思うので、一概に否定はできませんが、中にはステマ(サクラが書いたブログ)も混じっているので、

いい口コミがあるからといって、信用しすぎないようにしましょう。

ウェルシェアの怪しい評判

知恵袋には、以下のような意見もあります。

質問者:1250225648さん

ウェルシェアというビットコイン使った副業の案内見るのですが、本当に怪しくないですか?
公式LINE登録してみると、未承認のため、投資案件には要注意というメッセージでますので、

回答者:v31********さん

副業を謳う時点で詐欺です。

引用元:Yahoo!知恵袋

怪しい意見もあるということを頭に入れて、慎重に判断する必要がありますね。

WEAL SHAREの武田信治について

武田真治は、ウェルシェア(WEALSHARE)の代表を務める投資家です。

武田信治
  • 10年以上日・米でビジネスコンサルタントとして活動しているプロ投資家
  • 法人、個人を問わず規格外の費用対効果を生み出す
  • セミナーや講演会などの依頼が後を絶たず8,000人以上に指導してきた
  • 現在は日本で20以上のスモールビジネスを展開しながら投資コミュニティを運営

サイトには上のような経歴が記載されていたものの、この経歴を裏付ける証拠はありません。

武田信治について調査しても、日米で活動している投資家だという証拠や、セミナー・講演会を行ってきた実績は全く確認できませんでした。

経歴を詐称している可能性も高いですし、稼げるシステムを開発できるほどの能力があるとも思えません。

不安なこと、気になることなどあれば、気軽に質問してくださいね👇

LINE

ウェルシェア(WEALSHARE)に関するよくある質問

ウェルシェア(WEALSHARE)の副業内容は?

ウェルシェア(WEAL SHARE)は、暗号資産CFDを使った取引です。

ウェルシェアシステムが、最適な売買タイミングをLINEに通知してくれる流れになっています。

ウェルシェア(WEALSHARE)は稼げる?

1円も稼げない...ということはないかもしれませんが、サイトで謳っているように「毎日2〜3万円」「月収80万円」は稼げないので、注意してください。

ウェルシェア(WEALSHARE)は詐欺?

サロンを提供している以上、詐欺と断定はできませんが、参加費用に見合った内容でもなく、再現性も確認できないため登録はオススメしません。

ウェルシェア(WEALSHARE)に興味を持っていた方には申し訳ありませんが、オススメできる投資ではありませんでした。

安全に利益を出していきたいなら、状況にあった “今稼げる優良案件” を共有するので、気軽に相談してください🤝

LINE

WEALSHAREの特商法について|副業

ウェルシェア(WEALSHARE)は安全な副業か確かめるため、特商法(特定商取引法に基づく表記)を調査していきます。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律ですよ。

出典元:特商法取引法とは|特定商取引法ガイド

ウェルシェア(WEALSHARE)の特商法は、以下の通り。

販売業者名IDEAS GROVE PTE.LTD.
運営責任者名LOH YAN NI, JANICE
所在地1 Coleman Street #10-06 The Adelphi Singapore 179803
メールアドレスsupport@ideasgrove-sg.com
電話番号65-8743-1327

ウェルシェア(WEALSHARE)の運営元は「IDEAS GROVE PTE.LTD.」という、シンガポールにある会社です。

海外法人自体は問題ありませんが、責任者も日本人ではないようなので、

トラブルが起きた時のサポート体制などに不安を感じます。

ウェルシェアは詐欺かについて まとめ

ここまでウェルシェア(WEALSHARE)について、実際に検証した結果や、口コミ評判などの実態をお伝えしてきましたが、

まとめると、以下の3つの理由から注意すべき投資案件と判断しました。

  1. 毎日2〜3万、月収80万円稼げた人は見当たらない
  2. ステマと思われる口コミが多数確認できる
  3. 詳しい説明や勝率(的中率)について不明

ネット上には、人の弱みに漬け込んで、お金を騙し取ろうとする悪質な業者が増えています。

世間的に副業が認められつつある今だからこそ、きちんとした情報を手に入れることが大事ですよね。

ウェルシェア(WEALSHARE)で稼ぐことは難しいですが、「正しい情報」さえ手にすれば、副業で大きな利益を得ることができます。

私も実際に、ネットを活用した副業を始めて3ヶ月で、月収250万円以上を稼ぎ始められるようになりました。

これから副業やネットビジネスで稼いでいきたい!という方は、気軽にご相談ください。

初めてでも稼ぎやすい副業や、忙しくてもスキマ時間で取り組める副業など、

「実際に利益が出ている優良情報」だけをお教えできます。

実際に私が稼いできた情報であればすぐに共有できますので、LINEのお友だち追加しておいてください。

これから10万円、20万円・・と、副業で稼ぎ始められるよう、私がチカラになります🤝

LINE

いつでもご連絡待っています(^^)
今でもこのブログの運営を続けている理由は私のプロフィールをぜひお読みください。

私もかつては、いろいろな副業や投資に手を出しては失敗し、時間もお金も無駄にしていた時期があります。

誰にも相談できず、1人で不安な日々を過ごしていました。

早く稼ぎたい気持ちから、焦ってネットの怪しい副業に手を出したのが原因です。

そんな私も、正しい副業の知識を手にいれ、稼げる情報と出会えたことで、今ではしっかりと副業で稼げるようになりました。

副業で失敗した経験がある私だからこそ、安全に稼ぐための近道をお教えできます。

「また騙されるんじゃないか・・」「副業で稼いでいきたいけど何したらいいか分からない」など、不安な思いがあれば、なんでも私にぶつけてください。

LINEでは、私が実際に稼いでいる情報や、ゼロから稼いでいくための具体的なアドバイスを、一人ひとり丁寧にお伝えしていきます。

お金の不安が少しでも軽くなるよう、私が力になりますので、

1人で悩む前に、気軽にメッセージを送ってくださいね🤝

LINE
この記事を書いたきんじです
  • URLをコピーしました!
友だち追加
目次